講座・課程詳細

申込締切日 / 2023/12/11ジャンル / 文化・芸術を学ぶ 学内講座コード / 2023Ac003-03

【続々・人物でめぐる歌舞伎③】『艶容女舞衣』とお園ー今ごろは半七さん、どこにどうしてござろうぞー

主催:佛教大学佛教大学 紫野キャンパス

問合せ先:佛教大学

開催日
11月10日
入学金
 - 
時間
10:30~11:45
受講料
2,000円
課程
公開講座(一般受講)
開講形態
オンデマンド配信、ハイブリッド(対面・オンライン)
その他
※受講料は各会員種別により異なります。 ①ビジター会員:会費不要、受講料2,000円 ②正会員:会費1,000円/年、受講料1,000円/回
 ③定額会員:会費12,000円/半期、受講料不要
講座を申し込む 資料を請求する

講座詳細

半七三勝の物語で有名な本作ですが、「酒屋の段」のお園のくどきが有名でしょう。自己犠牲ともいえる彼女の思いが心打たれます。自己犠牲の女性といえば、お光もそうですね。お園の深い悲しみを考えてみましょう。

備考

【定員】
対面:100名
オンライン:200名

※対面・オンラインいずれも1か月間の「見逃し配信」付き

講師

名前
斉藤 利彦
肩書き
佛教大学歴史学部教授
プロフィール