講座・課程詳細

申込締切日 / 2026/03/22ジャンル / 京(みやこ)を学ぶ 学内講座コード / 2025Aj006

一般社団法人日本遺産普及協会提携講座 はじめての「日本遺産」講座

主催:佛教大学佛教大学 紫野キャンパス

問合せ先:佛教大学

開催日
11/13,1/22,3/12
入学金
 - 
時間
15:00~16:15
受講料
2,000円
課程
公開講座(一般受講)
開講形態
オンデマンド配信、ハイブリッド(対面・オンライン)
その他
※受講料は各会員種別により異なります。ビジター会員:会費不要、受講料2,000円/回
正会員:会費1,000円/年、受講料1,000円/回
定額会員:会費12,000円/半期、受講料不要
講座を申し込む 資料を請求する

講座詳細

日本各地の歴史や文化を“ 物語”で伝える「日本遺産(Japan Heritage)」をご存じですか?本講座では、初めての方にもわかりやすく、日本遺産の魅力と楽しみ方を、全国のストーリーや信仰、そして京都の事例などを通してご紹介します。また、日本遺産だからこそ見えてくる地域の魅力を丁寧に読み解いていきます。歴史好きの方や、これからの旅をもっと深く楽しみたい方にぴったりの講座です。

備考

【定員】
対面:100名
オンライン:200名
※対面・オンラインいずれも1か月間の「見逃し配信」付き

講師

名前
黒田 尚嗣
肩書き
一般社団法人日本遺産普及協会 代表監事
プロフィール