講座・課程詳細

申込締切日 / 2026/03/22ジャンル / 現代社会を学ぶ 学内講座コード / 2025Ae002

AI(人工知能)の使い方~カスタムAIの作り方~

主催:佛教大学佛教大学 紫野キャンパス

問合せ先:佛教大学

開催日
10/10,11/7,12/5,1/9,2/6,2/27
入学金
 - 
時間
13:00~14:15
受講料
2,000円
課程
公開講座(一般受講)
開講形態
オンデマンド配信、ハイブリッド(対面・オンライン)
その他
※受講料は各会員種別により異なります。ビジター会員:会費不要、受講料2,000円/回
正会員:会費1,000円/年、受講料1,000円/回
定額会員:会費12,000円/半期、受講料不要
講座を申し込む 資料を請求する

講座詳細

ChatGPTなどのAIアシスタントやAIエージェントなど、生成AIの進化はとどまりを見せませんが、その利用においては、基本的なプロンプトの理解が重要になります。本講座では、AIアシスタントの利用を一歩進めたカスタムAIを作成して、よりパーソナルなAIの利用方法を身につけます。
また同時に、AIが社会実装される上での社会課題や政治経済についての時事情報も学びます。

備考

【定員】
対面:100名
オンライン:200名
※対面・オンラインいずれも1か月間の「見逃し配信」付き

講師

名前
稲澤 孝規
肩書き
トレンドリンク合同会社 代表社員
プロフィール