講座・課程詳細

申込締切日 / 2025/08/04ジャンル / 文化・芸術を学ぶ 学内講座コード / r0707

「じゃない方」も名曲~バッハ・ベートーヴェン・ショパン~

主催:京都教育大学京都教育大学 京都教育大学

問合せ先:京都教育大学

開催日
9月6日(土),9月13日(土),9月20日(土)
入学金
 - 
時間
13:30~15:30
受講料
3,600円
課程
公開講座(一般受講)
開講形態
対面
その他
1回単位での受講が可能です。その場合の受講料は、回数×1,200円となります。
講座を申し込む

講座詳細

音楽作品には「誰もが知っている名曲」の陰に隠れて、一般的にあまり認知されていない作品があります。例えばベートーヴェンの《月光》はピアノソナタ第 14 番ですが、セットで出版された同じ作品番号の第 13 番はあまり知られていません。本講座ではそのような「じゃない方」の作品に光を当て、それぞれの楽曲の魅力について解説します。

講師:小笠原 真也
時間:13:30~15:30
会場:京都教育大学 音楽演奏室
第1回 9月6日(土)「じゃない方」も名曲~バッハ~ 教育用だけではない《インヴェンション》の魅力
第2回 9月13日(土)「じゃない方」も名曲~ベートーヴェン~ 《月光ソナタ》の兄弟
第3回 9月20日(土)「じゃない方」も名曲~ショパン~ 夜想曲もポロネーズもいろいろある!

備考

講師

名前
小笠原 真也
肩書き
京都教育大学音楽科教授
プロフィール