講座・課程詳細

申込締切日 / 2025/09/23ジャンル / 生活・健康・スポーツを学ぶ 学内講座コード / 2025Hg002

身体のお手入れ

主催:佛教大学佛教大学 紫野キャンパス

問合せ先:佛教大学

開催日
4/10,5/8,6/5,7/3,7/31,9/4
入学金
 - 
時間
15:00~16:15
受講料
2,000円
課程
公開講座(一般受講)
開講形態
オンデマンド配信、ハイブリッド(対面・オンライン)
その他
※受講料は各会員種別により異なります。ビジター会員:会費不要、受講料2,000円/回
正会員:会費1,000円/年、受講料1,000円/回
定額会員:会費12,000円/半期、受講料不要
講座を申し込む 資料を請求する

講座詳細

「人生100年時代」!! 健康で幸せな生活を送るためには、加齢に伴う身体の衰えについての知識を持ち、日々の生活習慣を心掛けていくことが「健康寿命の延伸」に繋がります。しかし、意欲が湧かない、身体の不調などがあると、生活習慣を改善していこうという気持ちにはなかなかなれないかと思います。そこで本講座では、加齢に伴う身体各部の衰えについてお話し、そのお手入れ方法についてご紹介します。

備考

【定員】
対面:100名
オンライン:200名
※対面・オンラインいずれも45か月間の「見逃し配信」付き

講師

名前
治郎丸 卓三
肩書き
佛教大学保健医療技術学部准教授、スポーツ健康科学博士
プロフィール
名前
兵頭 勇太郎
肩書き
佛教大学保健医療技術学部助教
プロフィール
名前
藤川 孝満
肩書き
佛教大学保健医療技術学部教授
プロフィール
名前
谷田 惣亮
肩書き
佛教大学保健医療技術学部准教授
プロフィール
名前
和智 道生
肩書き
佛教大学保健医療技術学部講師
プロフィール
名前
田中 克宜
肩書き
佛教大学保健医療技術学部助教
プロフィール