申込締切日 / 2025/09/23ジャンル / 文化・芸術を学ぶ 学内講座コード / 2025Hc002
能へのいざない
主催:佛教大学 [佛教大学 紫野キャンパス]
問合せ先:佛教大学
- 開催日
- 4/8,5/13,6/3,7/1,8/5,8/26
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:15
- 受講料
- 2,000円
- 課程
- 公開講座(一般受講)
- 開講形態
- オンデマンド配信、ハイブリッド(対面・オンライン)
- その他
- ※受講料は各会員種別により異なります。ビジター会員:会費不要、受講料2,000円/回
正会員:会費1,000円/年、受講料1,000円/回
定額会員:会費12,000円/半期、受講料不要
講座詳細
能は六百年以上演じ継がれてきました。それは能の描く世界に、いつの時代の人も共感したからにほかなりません。今年度は能の構成要素を分析して、その魅力に迫ります。歴史をたどり、色々な種類の能を見、能面や能装束、表現の仕方などを解説します。映像の使用と共に、実演や実物も御覧いただきます。
備考
【定員】
対面:100名
オンライン:200名
※対面・オンラインいずれも24か月間の「見逃し配信」付き
講師
- 名前
- 河村 晴久
- 肩書き
- 能楽師 観世流シテ方
- プロフィール