講座・課程詳細

申込締切日 / 2025/09/23ジャンル / 歴史を学ぶ 学内講座コード / 2025Hb002

『平家物語』巻第四を読む・前篇

主催:佛教大学佛教大学 紫野キャンパス

問合せ先:佛教大学

開催日
4/24,5/22,6/19,7/17,8/28,9/18
入学金
 - 
時間
10:30~11:45
受講料
2,000円
課程
公開講座(一般受講)
開講形態
オンデマンド配信、ハイブリッド(対面・オンライン)
その他
※受講料は各会員種別により異なります。ビジター会員:会費不要、受講料2,000円/回
正会員:会費1,000円/年、受講料1,000円/回
定額会員:会費12,000円/半期、受講料不要
講座を申し込む 資料を請求する

講座詳細

後白河院が幽閉され、高倉天皇は退位、安徳天皇が践祚しました。平家が栄花を極めるなか、平家に不満を抱く源頼政が、後白河院の子以仁王のもとを尋ね、挙兵を勧めます。頼政一党に助けられて兵を挙げた以仁王は、周辺の寺院勢力を頼ります。これまでくすぶっていた反平家の狼煙が、都から上がりました。本講座では、「信連」や「競」などのいきいきとした武勲譚を含む巻第四前半の魅力を追求してみます。

備考

【定員】
対面:100名
オンライン:200名
※対面・オンラインいずれも12か月間の「見逃し配信」付き

講師

名前
浜畑 圭吾
肩書き
佛教大学文学部准教授
プロフィール