申込締切日 / -0001/11/30ジャンル / 生活・健康・スポーツを学ぶ 学内講座コード /
大阪医科薬科大学市民公開講座
主催:大阪医科薬科大学 [大阪医科薬科大学 大阪医科薬科大学]
問合せ先:大阪医科薬科大学
- 開催日
- 不定期土曜日開催
- 入学金
- -
- 時間
- 13:30(13:00から受付開始)
- 受講料
- -
- 課程
- 公開講座(一般受講)
- 開講形態
- 対面
- その他
講座詳細
■第1回【2025年5月17日(土)13:30~】
・『総合診療医とは、あなたの専門家です!超高齢社会を健やかに生きるための秘訣をお話しします』
総合診療医学教室 鈴木 富雄
・『お薬と仲良くする秘訣!薬剤師が教える意欲向上と不安解消のコツ』
病院薬剤部 菊田 裕規
・『健康寿命を延ばしましょう!(仮)』
病院看護部 看護師 上野 山恵子
■第2回【2025年6月21日(土)13:30~】
・『肺癌の薬物療法最前線〜ここまで来た!分子標的治療とがん免疫療法〜』
腫瘍内科学教室 藤阪 保仁
・『分子標的薬やがん免疫療法薬を続けるための副作用マネジメントについて』
病院薬剤部 中川 舞美
・『がん薬物療法中の日常生活のコツ~生活の質を維持するために~』
病院看護部 看護師 有田 由美
■第3回【2025年8月2日(土)13:30~】
・『認知症についての理解と治療の進歩』
内科学Ⅳ教室 中村 善胤
・『認知症のお薬の最近の話題』
病院薬剤部 坂井 紀水
・『認知症に備えてしておきたいこと』
病院看護部 看護師 浅島 有紀
■第4回【2025年9月6日(土)13:30~】
・『うつ病の治療、進んできています』
神経精神医学教室 西田 圭一郎
・『お薬を飲み続けるために知っておきたい抗うつ薬の話』
病院薬剤部 藤 志織
・『うつ病の方への関わり方・支え方』
病院看護部 看護師 藤澤 由里子
■第5回【2024年12月20日(土)13:30~】
・『進化する大腸がん治療』
一般・消化器外科学教室 濱元 宏喜
・『大腸がんで使用されるお薬について』
病院薬剤部 栗栖 章紘
・『大腸にやさしい生活(仮)』
病院看護部 看護師 楠根 晴香
■第6回【2026年1月17日(土)13:30~】
・『口腔ケアでオーラルフレイルを予防する』
口腔外科学教室 濵田 渉
・『お薬が飲み込みにくくなった時の工夫について』
病院薬剤部 鈴木 菜穂
・『日々の生活で予防に取り組もう!(仮)』
病院看護部 看護師 上野 山恵子
備考
広く社会に開かれた大学を目指し、地域社会の知的向上と医学知識の普及を図ることを目的に、市民を対象とした公開講座を開講いたします。
※各回、13時より受付開始、13時30分より講演開始いたします。
料金無料、事前申込不要、先着190名。