講座・課程詳細

申込締切日 / 2024/09/23ジャンル / 京(みやこ)を学ぶ、歴史を学ぶ 学内講座コード / 2024Hh001-06

【文学でめぐる京都⑥】二つの「金閣寺」物語―京都の戦後を読む―

主催:佛教大学佛教大学 紫野キャンパス

問合せ先:佛教大学

開催日
2024/9/6
入学金
 - 
時間
10:30~11:45
受講料
2,000円
課程
公開講座(一般受講)
開講形態
オンデマンド配信、ハイブリッド(対面・オンライン)
その他
※受講料は各会員種別により異なります。ビジター会員:会費不要、受講料2,000円
正会員:会費1,000円/年、受講料1,000円/回
定額会員:会費12,000円/半期、受講料不要
講座を申し込む 資料を請求する

講座詳細

水上勉「五番町夕霧楼」(1962)は、三島由紀夫「金閣寺」(1956)と同じ金閣寺放火事件(1950)をもとにした作品です。両作品を読みくらべながら、物語の背景にあった京都の戦後風俗と都市空間について考えます。

備考

【定員】
対面:100名
オンライン:200名
※対面・オンラインいずれも1か月間の「見逃し配信」付き

講師

名前
日高 佳紀
肩書き
佛教大学文学部教授
プロフィール