申込締切日 / 2024/06/30ジャンル / 歴史を学ぶ 学内講座コード / 2024Hb001-02
【『平家物語』巻第三を読む・前篇②】「足摺」「御産」
主催:佛教大学 [佛教大学 紫野キャンパス]
問合せ先:佛教大学
- 開催日
- 2024/5/30
- 入学金
- -
- 時間
- 10:30~11:45
- 受講料
- 2,000円
- 課程
- 公開講座(一般受講)
- 開講形態
- オンデマンド配信、ハイブリッド(対面・オンライン)
- その他
- ※受講料は各会員種別により異なります。ビジター会員:会費不要、受講料2,000円
正会員:会費1,000円/年、受講料1,000円/回
定額会員:会費12,000円/半期、受講料不要
講座詳細
都からの使者が鬼界ヶ島に着き、藤原成経、平康頼に赦免を告げます。俊寛は自分が赦されないことを知り、二人の乗る舟を追いながら身もだえます。そのころ中宮徳子が皇子を出産しました。のちの安徳天皇です。後世、能や歌舞伎の題材ともなった有名な場面を読んでみましょう。
備考
【定員】
対面:100名
オンライン:200名
※対面・オンラインいずれも1か月間の「見逃し配信」付き
講師
- 名前
- 浜畑 圭吾
- 肩書き
- 佛教大学文学部准教授
- プロフィール