申込締切日 / 2026/02/28ジャンル / 生活・健康・スポーツを学ぶ 学内講座コード / 2025Ag002
心と体の癒し
主催:佛教大学 [佛教大学 紫野キャンパス]
問合せ先:佛教大学
- 開催日
- 10/15,11/5,12/19,1/7,1/28
- 入学金
- -
- 時間
- 13:00~14:15
- 受講料
- 2,000円
- 課程
- 公開講座(一般受講)
- 開講形態
- オンデマンド配信、ハイブリッド(対面・オンライン)
- その他
- ※受講料は各会員種別により異なります。ビジター会員:会費不要、受講料2,000円/回
正会員:会費1,000円/年、受講料1,000円/回
定額会員:会費12,000円/半期、受講料不要
講座詳細
近年、世界的に西洋医学だけでなく、様々な補完・代替療法を活用して健康を維持する取り組みへの関心が高まってきました。すなわち統合医療という考え方です。この中には宗教文化に根ざした伝統医療も含まれます。インドやチベットの伝統医学や、仏教美術に触れながら、あなた自身の内面に意識を向け、心と体を整えましょう。
備考
【定員】
対面:100名
オンライン:200名
※対面・オンラインいずれも1か月間の「見逃し配信」付き
講師
- 名前
- 中島 小乃美
- 肩書き
- 佛教大学保健医療技術学部教授
- プロフィール
- 名前
- 柿沼 恵理子
- 肩書き
- 鍼灸師、看護師
- プロフィール
- 名前
- ダシュ・ショバ・ラニ
- 肩書き
- 大谷大学文学部仏教学科教授
- プロフィール