講座・課程詳細

申込締切日 / 2025/12/23ジャンル / 働く世代に向けたリカレント教育、現代社会を学ぶ、アーカイブ動画で学ぶ 学内講座コード /

対人援助の現代的課題-広がりと深まりのなかで考える多職種連携-

主催:大学コンソーシアム京都大学コンソーシアム京都 大学コンソーシアム京都

問合せ先:大学コンソーシアム京都

開催日
2025/10/1 (水) ~2025/12/31 (水)
入学金
 - 
時間
0:00~23:59
受講料
9,000円
課程
公開講座(一般受講)
開講形態
オンデマンド配信
その他
オンデマンド講義[全9コマ]の申込をされた方を対象に、演習(対面)[全1コマ]のご案内を別途させていただきます。
講座を申し込む

講座詳細

【プログラム概要】
生きにくい社会になりつつあるように思います。多様な災害にも備えなければなりません。こうした現代社会の課題に応答するため、人間の安寧と幸福を実現する社会課題に取り組む諸実践が進みつつあります。医療、看護、教育、心理、福祉、司法など、伝統的な職域に分けられている諸分野では、多職種が連携・協働した取り組みが要請されています。学術分野でも、新しい領域への挑戦があります。これらを「対人援助」として統合し、人間の可能性を探るフロントラインの知に学びます。実践・学問・臨床が交差する知の展開です。専門職者の視野を広げます。3年間のプログラムとして継続をしてきた本講座も今年度が最終年。その集大成として、これまで受講された方にも、さらなる学びをお届けします。学び続ける社会人の皆様、受講をお待ちしています。

備考

講師

名前
黒瀧 安紀子 氏
肩書き
京都橘大学 看護学部 准教授
プロフィール
名前
徳永 祥子 氏
肩書き
立命館大学/早稲田大学 客員研究員/セラピューティックライフストーリーワークジャパン代表
プロフィール
名前
斎藤 真緒 氏
肩書き
立命館大学 産業社会学部 教授
プロフィール
名前
西井 開 氏
肩書き
立教大学大学院 社会デザイン研究科 特任准教授
プロフィール
名前
長坂 桂子 氏
肩書き
京都橘大学 看護学部 准教授
プロフィール
名前
井戸 由美子 氏
肩書き
京都女子大学 家政学部 食物栄養学科 教授
プロフィール
名前
西谷 裕子 氏
肩書き
弁護士・大阪弁護士会所属 リバティ総合法律事務所
プロフィール
名前
丸一 俊介 氏
肩書き
在日コリアンカウンセリング&コミュニティセンター長 障害福祉サービス事業所ほっとハウス所長 精神保健福祉士・公認心理師
プロフィール
名前
朴 希沙
肩書き
在日コリアンカウンセリング&コミュニティセンターカウンセラー 臨床心理士・公認心理師
プロフィール
名前
中鹿 直樹 氏
肩書き
立命館大学 総合心理学部 教授
プロフィール